スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年09月30日

ヒーター敷設

更新が遅れましてm(_ _)m

ひきつづき・・・

深夜電力蓄熱式

床暖房

「オンドルエコノ」の工事状況です。


蓄熱材として使用する自然の石(砕石)です



これでヒーターをサンドします。
まず、下層の石を敷き詰めます。



ヒーター線を配置、結線、抵抗確認



この上に上層の石を敷き詰め床下工事は完了です。


お好みで、
畳、無垢フロア、コルク、大理石、タイル・・・
今回のお宅は、畳仕上げになるようです。



  


Posted by 山ちゃん at 15:39Comments(0)オンドルエコノ

2008年09月26日

カナメです!

寒いicon03ですが


深夜電力蓄熱式

床暖房

「オンドルエコノ」の工事がんばっぺぇ~




本日、カナメの工事!!ヒーター敷設を行います。










石を敷き詰める前の下準備完了で~す。  


Posted by 山ちゃん at 13:21Comments(0)オンドルエコノ

2008年09月22日

断熱工事

引き続き・・・

深夜電力蓄熱式

床暖房

「オンドルエコノ」の工事です。



コンクリートが乾いたので、今日から断熱工事に入ります。



高温に耐えられる断熱材を使ってます。



断熱材の敷設完了後、石膏ボードを張っていぐ。。。。。

  


Posted by 山ちゃん at 17:20Comments(0)オンドルエコノ

2008年09月19日

生コン打設まで

引き続き・・・

深夜電力蓄熱式

床暖房

「オンドルエコノ」の工事です。




境界の役目にブロックを積みました。




床は、転圧をしっかり!




生コンを打設して、1日の作業は完了です。

生コンが固まるまで~養生~

もうしばらくまってでぇ~~~  


Posted by 山ちゃん at 17:14Comments(2)オンドルエコノ

2008年09月18日

床暖工事開始!

リフォームによる

床暖房工事がはじまったべ!


ただいま山ちゃん一押し工事の

『オンドルエコノ』


リフォームで施工可能!!ってとこが味噌!



現場は、笹野一刀彫の里ちかく

なんだべ、、、「見学したい!」って

大歓迎だべicon06

電話けろ! 待ってっけがらなぁ~icon23



ただ今、工事中!


工事施工前の状態です


床の解体から始まります。


解体完了です。

  


Posted by 山ちゃん at 10:34Comments(0)オンドルエコノ